弥栄会
みんなで歌おう
2024年度も恒例の「みんなで歌おう」の開催が決まりました。
本年度の元旦には、能登半島での大規模地震の発生、また羽田空港では、航空機同士の着陸時の衝突事故と暗い幕開けとなってしまいました。
そんな中、2024年の11月には、今年も恒例の【みんなで歌おう】を新たな内容で実施することに決まりました。
アコーディオン奏者:せきたさらいさんをお迎えしてみんなで大きな声で歌う楽しい時間を過ごしたいと考えております。
奮ってご参加ください、お待ちしています。
参 加費は無料です。
『みんなで歌おう』の開催予定
イベント内容について
2024年の「みんなで歌おう」は、みんなで大きな声を出して歌うイベントとして開催できそうです。
学童唱歌から懐かしの歌謡曲、また、プロのアコーディオン奏者 せきたさらいさんによるソロ演奏と心に残る時間を過ごせること間違いありません。
弥生地域お住いのどなたでも参加できる企画です、奮ってのご参加をお待ちしていま~す。
イベントスケジュール
開 催 日:2024年11月29日(金)
開催時間:13:30~16:00
開催場所:中野弥生区民活動センター 3階
■ 入場無料での開催です。
弥栄会、その他イベント情報
弥栄会では、今回のイベント「みんなで歌おう」の他にみんなで学ぼう「学習講座」・みんなで「歩こう会」・みんなで「遊ぼう」昔の遊び等いろいろな企画がありす。
それぞれ多くの一般の方々にご参加いただいております.
初めての方も奮ってご参加ください、お待ちしています。
生涯学習 弥栄会について
我々弥栄会は、現在総会員数78名からなる、60代~80代の方々が集う、平成6年創立の中野区の弥生地域を中心とした仲間の会です。
この地域の方々との相互の親睦と健康増進を図るとともに、今まで学んできた経験・知識を生かし地域との繋がりに貢献することを目的としています。
「みんなで歌おう」を始めとして、「落語勉強会」「学習講座」、また、中野区立第一小学校での「昔の遊び」、また毎月開催の「歩こう会」など、イベント開催を通して仲間を増やし、充実した日々が過ごせるように頑張っております。